幼魚品評会 « 全日本錦鯉振興会 新潟地区

  • 小
  • 中
  • 大

‘幼魚品評会’ タグのついている投稿

第8回国際錦鯉幼魚品評会 開催中止のお知らせ

2020 年 3 月 30 日 月曜日

2020/3/30
全日本錦鯉振興会
新潟地区長 伊佐 光徳

第8回国際錦鯉幼魚品評会 開催中止のお知らせ

 

拝啓、時下皆様方におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は全日本錦鯉振興会に格別のご高配とご協力を賜り心より御礼申し上げます。

さて、4月24日~26日に開催を予定しておりました「第8回国際錦鯉幼魚品評会」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、参加者および関係者の健康・安全面を考慮した結果、開催を中止させて頂きます。

新潟地区一同、開催に向けて準備を進めて参りましたが、開催地近辺での感染確認や開催予定会場の使用不可能、また全国各地での移動自粛要請等の状況下において、苦渋の決断をせざるを得ないこととなりました。ご参加・ご来場を予定されていた皆様には、大変ご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。

 

We regret to inform you that we have decided to cancel the 8th International Junior Koi Show on 25th and 26th April due to the current coronavirus situation in consideration of the health and safety of visitors.

We have been trying to hold the show as planned however the decision has to be made under this critical situation. We deeply apologize for the inconvenience this may cause and appreciate your understanding.

Thank you for your continual support.

第7回国際錦鯉幼魚品評会開催

2019 年 4 月 5 日 金曜日

目的

    現代社会における生活環境の変化に伴い錦鯉の飼育環境も次第に変化を求められるようになってきました。そこで手軽に飼育できる錦鯉として幼魚の魅力を紹介するとともに、その観賞価値と飼育技術を披露する場とし錦鯉愛好家の普及拡大を図り、さらに国際交流の場とすることを目的とします。

 
主催

全日本錦鯉振興会

 
後援

    新潟県 ・ 小千谷市 ・ 長岡市 ・ 魚沼市 ・ 越後おぢや農業協同組合 ・ (一社)新潟県錦鯉協議会 ・ 小千谷市錦鯉漁業協同組合 ・ 長岡市錦鯉養殖組合 ・ 魚沼市錦鯉生産組合

 
協賛
株式会社 錦彩出版株式会社 キョーリン日本動物薬品 株式会社エフディーフード 株式会社
 
会場

小千谷市総合体育館コミュニティプラザ 小千谷市大字桜町4915

 
担当

全日本錦鯉振興会 新潟地区

 
日程

    2019年4月25日(木) 設営
    2019年4月26日(金) 出品鯉受付搬入
    2019年4月27日(土) 開会式 ・ 審査 ・ 一般公開 ・ 懇親会
    2019年4月28日(日) 一般公開 ・ 表彰式 ・ 出品鯉搬出 ・ 撤去

 
入場料

    無料

 

大会総合優勝
第6回 大会総合優勝
第36部 昭和三色
中国 潘 志成 様
  大会総合優勝二席
第6回 大会総合優勝二席
第36部 A銀鱗
台湾 忠育水産養殖工作室 様

第6回国際幼魚品評会開催

2018 年 3 月 22 日 木曜日

目的

    現代社会における生活環境の変化に伴い錦鯉の飼育環境も次第に変化を求められるようになってきました。そこで手軽に飼育できる錦鯉として幼魚の魅力を紹介するとともに、その観賞価値と飼育技術を披露する場とし錦鯉愛好家の普及拡大を図り、さらに国際交流の場とすることを目的とします。

 
主催

全日本錦鯉振興会

 
後援

    新潟県
    長岡市
    小千谷市
    魚沼市
    越後ながおか農業協同組合
    越後おぢや農業協同組合
    (一社)新潟県錦鯉協議会
    長岡市錦鯉養殖組合
    小千谷市漁業協同組合
    魚沼市錦鯉生産組合

 
協賛

株式会社 錦彩出版

株式会社 キョーリン

日本動物薬品 株式会社

エフディーフード 株式会社

 
会場

ハイブ長岡 長岡市千秋3丁目315-11

 
担当

全日本錦鯉振興会 新潟地区

 
日程

    2018年4月19日(木) 設営
    2018年4月20日(金) 出品鯉受付搬入
    2018年4月21日(土) 開会式 ・ 審査 ・ 一般公開 ・ 懇親会
    2018年4月22日(日) 一般公開 ・ 表彰式 ・ 出品鯉搬出 ・ 撤去

 
入場料

    無料

 

国際幼魚総合大賞
国際幼魚総合大賞
第36部 大正三色
中国 陳 昌 様
  国際幼魚大賞
国際幼魚大賞
第27部 変わり鯉
タイ Chaiyot Paporn 様

第5回国際錦鯉幼魚品評会が開催されました

2017 年 4 月 25 日 火曜日

2017年4月22日(土) から23日(日)にかけて第5回国際錦鯉幼魚品評会が新潟県小千谷市の小千谷市総合体育館前広場で開催されました。
今回、審査の様子をFacebookにてライブ中継するという初の試みを行い、おかげさまで15,000を超える方たちにリーチすることができました。
この中から少しでも錦鯉に興味を持ってもらえる人が現れるよう、これからも新潟地区会員一同努力していきたいと思います。

厳正なる審査の結果、以下の皆様が受賞されましたのでご報告致します。
受賞された皆様、おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

上位賞受賞者

第36部受賞者
第33部受賞者
第30部受賞者

第27部受賞者
第24部受賞者
第21部受賞者

第18部受賞者
第15部受賞者
第12部受賞者

国際幼魚総合大賞
国際幼魚総合大賞
第36部 大正三色
中国 陳 昌 様

国際幼魚大賞
国際幼魚大賞
第27部 変わり鯉
タイ Chaiyot Paporn 様

第5回国際幼魚品評会開催

2017 年 4 月 5 日 水曜日

目的

    現代社会における生活環境の変化に伴い錦鯉の飼育環境も次第に変化を求められるようになってきました。
    そこで手軽に飼育できる錦鯉として幼魚の魅力を紹介するとともに、その観賞価値と飼育技術を披露する場とし錦鯉愛好家の普及拡大を図り、さらに国際交流の場とすることを目的とします。

 

主催

    全日本錦鯉振興会 新潟地区

 

後援

    新潟県
    小千谷市
    長岡市
    魚沼市
    JA越後おぢや農業協同組合
    (一社)新潟県錦鯉協議会
    長岡市錦鯉養殖組合
    小千谷市漁業協同組合
    魚沼市錦鯉生産組合

協賛

株式会社 錦彩出版

株式会社 キョーリン

 

会場

    小千谷市総合体育館コミュニティープラザ
    新潟県小千谷市桜町4915

 

日程

    2017年4月20日(木) 設営
    2017年4月21日(金) 出品鯉受付搬入
    2017年4月22日(土) 開会式 ・ 審査 ・ 一般公開 ・ 懇親会
    2017年4月23日(日) 一般公開 ・ 表彰式 ・ 出品鯉搬出 ・ 撤去

 

入場料

    無料

 

0353-08266
第4回 国際幼魚大賞 Shk Sultan Abdullah Al Qassime 様

第4回 国際錦鯉幼魚品評会が開催されました

2016 年 4 月 26 日 火曜日

平成28年 4月 23日(土) から 24日(日)にかけて 第4回国際錦鯉幼魚品評会が新潟県長岡市のハイブ長岡で開催されました。
今回初の試みとして長岡での開催になったわけですが、長岡市をはじめ関係者の皆様には労を惜しまずご協力を賜り、おかげさまで非常に良い品評会になったと思います。
この場を借りて厚く御礼を申し上げます。

厳正なる審査の結果、以下の皆様が受賞されましたのでご報告致します。
受賞された皆様、おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

上位賞受賞者

第36部受賞者
第33部受賞者
第30部受賞者

第27部受賞者
第24部受賞者
第21部受賞者

第18部受賞者
第15部受賞者
第12部受賞者



国際幼魚総合大賞
国際幼魚総合大賞
第21部 変わり鯉
Shk Sultan Abdullah Al Qassime 様

第4回 国際幼魚品評会が開催されます

2016 年 4 月 6 日 水曜日

目的

    現代社会における生活環境の変化に伴い錦鯉の飼育環境も次第に変化を求められるようになってきました。
    そこで手軽に飼育できる錦鯉として幼魚の魅力を紹介するとともに、その観賞価値と飼育技術を披露する場とし錦鯉愛好家の普及拡大を図り、さらに国際交流の場とすることを目的とします。

主催

    全日本錦鯉振興会 新潟地区

後援

    新潟県
    長岡市
    小千谷市
    魚沼市
    越後ながおか農業協同組合
    越後おぢや農業協同組合
    (一社)新潟県錦鯉協議会
    長岡市錦鯉養殖組合
    小千谷市漁業協同組合
    魚沼市錦鯉生産組合

協賛

会場

    ハイブ長岡 新潟県長岡市千秋3丁目315-11

日程

    平成28年4月21日(木) 設営
    平成28年4月22日(金) 出品鯉受付搬入
    平成28年4月23日(土) 開会式 ・ 審査 ・ 一般公開 ・ 懇親会
    平成28年4月24日(日) 一般公開 ・ 表彰式 ・ 出品鯉搬出 ・ 撤去

入場料

    無料

1173-23016
第3回 国際幼魚大賞 Paradorn Leosakul 様

第3回 国際錦鯉幼魚品評会が開催されました

2015 年 4 月 26 日 日曜日

平成27年 4月 25日(土) から 26日(日)にかけて 第3回国際錦鯉幼魚品評会が新潟県小千谷市の小千谷市総合体育館前広場で開催されました。
桜は見ごろを終えつつありますが、プールに舞い落ちた桜の花びらが泳ぐ錦鯉を一層美しく見せていました。

厳正なる審査の結果、以下の皆様が受賞されましたのでご報告致します。
受賞された皆様、おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。

上位賞受賞者

第36部受賞者
第33部受賞者
第30部受賞者

第27部受賞者
第24部受賞者
第21部受賞者

第18部受賞者
第15部受賞者
第12部受賞者

第3回 国際幼魚品評会が開催されます

2015 年 3 月 31 日 火曜日

目的

    現代社会における生活環境の変化に伴い錦鯉の飼育環境も次第に変化を求められるようになってきました。
    そこで手軽に飼育できる錦鯉として幼魚の魅力を紹介するとともに、その観賞価値と飼育技術を披露する場とし錦鯉愛好家の普及拡大を図り、さらに国際交流の場とすることを目的とします。

主催

    全日本錦鯉振興会 新潟地区

後援

    新潟県
    小千谷市
    長岡市
    魚沼市
    JA越後おぢや農業協同組合
    (一社)新潟県錦鯉協議会
    小千谷市漁業協同組合
    長岡市錦鯉養殖組合
    魚沼市錦鯉生産組合

協賛

会場

    小千谷市総合体育館コミュニティープラザ

日程

    平成27年4月24日(金) 出品鯉搬入
    平成27年4月25日(土) 開会式 ・ 審査 ・ 一般公開 ・ 懇親会
    平成27年4月26日(日) 一般公開 ・ 表彰式 ・ 出品鯉搬出 ・ 撤去

入場料

    無料


ポスター

第2回 国際錦鯉幼魚品評会が開催されました

2014 年 4 月 21 日 月曜日

平成26年 4月 19日(土) から 20日(日)にかけて 第2回国際錦鯉幼魚品評会が新潟県小千谷市の小千谷市総合体育館前広場で開催されました。
多数のご来場誠にありがとうございました。

厳正なる審査の結果、以下の皆様が受賞されましたのでご報告致します。

上位賞受賞者

第36部受賞者
第33部受賞者
第30部受賞者

第27部受賞者
第24部受賞者
第21部受賞者

第18部受賞者
第15部受賞者
第12部受賞者

ワーニング全日本錦鯉振興会新潟地区会員の販売する錦鯉につきましては、定期的な魚病検査を行い疾病対策に万全を期しております。 ただし念のため、ご購入の錦鯉は温度を管理しながら3週間程度隔離飼育したのち、お客様の在来する錦鯉と同居させることをお勧めしています。
All Niigata Shinkokai members are committed to having an inspection regularly and protocol in place to prevent spread of fishery diseases. However, before putting new koi into your pond with others, we would recommend the koi be kept at proper water temperatures and quarantine for 3 weeks to check their health.

 
〒947-0003 新潟県小千谷市ひ生174-1
小千谷錦鯉振興センター内 全日本錦鯉振興会事務局
TEL:0258-83-3345 FAX:0258-83-5757
Top